人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アカコの備忘録。


by sarutasensei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新鮮だけど違和感も。

新鮮だけど違和感も。_f0091834_2333910.jpg●佐々木賢『教育と格差社会』(青土社)

※今月の『現代思想』に収録されている大内裕和との対談がおもしろかったので。
 確かに、「金の流れ」「外国の事情」との対比、そして「労働問題」(p.10)という3つの切り口から、現代のニッポンの教育問題を論じる本書は、アカコにとっては新鮮で教えられることも多かった。

 でも2005年に書かれた「教育基本法改正案とファシズム」には、けっこう違和感も。現在と1930年代の社会状況が似ているっていうのだけれど、はたしてそうなのかなあ。
 いちばんビックリしたのは、1990年代にフィリピン・メキシコ・インド・モンゴルなどでストリート・チルドレンが増加している原因として、「この貧しい国々に消費化と都市化の波が打ち寄せ、消費欲に負けた大人が子捨てを始めたからだ」(pp.109-110)という部分。もちろん、大人が「消費欲に負け」なければストリート・チルドレンも生まれない、なんてことを言いたいわけではないんだろうけど。でもねえ。
 
 あと、この論文に何度も出てくる「大衆」っていう言葉の使い方に、妙にエリート主義的な視線を感じるのは、アカコだけかしらん?
by sarutasensei | 2008-04-13 23:53 | 読んだ本